MENU

脇役の人生からの卒業

しし座上弦の月

FROM 倭央さおり

美養生講師
倭央さおりでございます。
WAO!WAO!

あなたは自分が「主役」であることを避けていませんか?
いえいえ、私は縁の下タイプだから…
人のサポートをするのが好きだから…
「主役」なんて、めっそうもございません!
そんな風に思っていませんか?

今は、情報飽和時代と言われ
Facebook、Instagram、TikTok、、、
SNSでは、一般の方も毎日、発信されています。
ブログにメルマガに動画…
それは、色んな形で表現されますが

私が、ご相談を受けるのは
自分が出した発信に対して
「自分が発信すると 調子に乗ってるって思われそうで怖いんです」
「私、変?って思われてないかな?」
「いい歳して、よくこんな投稿してるよねーって思われないかな?」
「イマイチ、ウケが悪いのは私がダメだからだ」

なーんて、自分で自分をジャッジしていて
自分で自分をいじめる…
さおり流に言うと
「ひとりSM」状態で苦しんでおられる笑

ハッキリ言って
世間の人は、そんなヒマではありません。
SNSの世界では
「アンチコメントがついて一人前」という言葉があるくらい
みんな自分のことで手一杯ですし、
芸能人ならともかく
我々、一般人が少しSNSで発信したからと言って
すぐに注目されるわけではないので安心して下さい(笑)

しし座上弦の月

さて、5月4日はしし座で上弦の月を迎えます。
上弦の月は、満月へと向かう
「行動と決断のフェーズ」

そして、しし座は
「自分らしさ」
「主役」
「創造性」
「表現力」
を象徴する星座です。

今回の上弦の月は、
「自分が自分をどう扱っているか?」
を見直し、「自分の人生の舞台に、ちゃんと自分が立っているか?」を問うタイミング。

あなたは「主役」であることを、避けていませんか?
縁の下の力持ちは、縁の下の力持ちの主役です。
人のサポートをする方は、その道の主役です。

人のサポートをするからと言って
人生の脇役ではありません。
人には得手不得手があって
その方が、最も輝く世界があります。
その世界で、あなたは主役になるのです。

しし座上弦の月は、
「あなたが堂々と輝いていいんだよ」
という、あたたかくも力強いエネルギーを届けてくれます。

それと同時に、
「その光を自分で隠していませんか?」と
問いかけてもくるのです。

周りの目が気になる
調子に乗ってると思われたくない
出る杭は打たれる
 

そんな気持ちが、無意識にあなたを
「人生の脇役のポジション」に立たせていないでしょうか?

 
でも思い出してみてください。
一度しかない、あなたの人生は、あなたが主人公。
誰かに選ばれるのを待つ必要なんて、本当はないんです。

では、「主役感」を取り戻す行動とは?


とはいえ、「さあ、今日から堂々と輝け!」と言われても、
急に主役っぽく生きるのは照れくさいし、勇気がいりますよね。

だからこそ、
今日からできる「ほんの少しの主役感」を出すエクササイズをご紹介いたします。

・いつもより背筋を伸ばして歩いてみる
・「やってみたい」と思ったことに素直に手を出してみる
・予定に「自分のための時間」をちゃんと入れてみる
・5日間チャレンジ!など期間を決めて発信してみる!

こんな小さなことで、
心の奥の“自分への信頼感が少しずつ育っていきます。

他人の評価じゃなく、
「自分で自分を認めること」が、
自信という花を咲かせてくれるのです。

さあ 今日はあなたの人生のステージに
ひとつ自分の光を増やしてみましょう!
Let’s Joy!

目次

ブログメルマガ、自分を表現するには正しい文章が必要です!

まだ感覚で文章を書いていますか?
最後まで読まれる文章には、ちゃんと「型」があるんです。
あなたも、テクニックと心理に裏打ちされた
秘密のライティング技術を手に入れませんか?

初登場!すぐに始めて自分のペースで学習できる!
動画視聴型オンライン講座!
これなら、みんなに内緒で学習できます👍✨
倭央さおりの
ファンを増やすライティング講座!

詳細はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次